試験オワタ…
技術士補、5度目の受験…。
たしか4年前に最初に受けて、落ちた。
で、3年前と、2年前は、申し込みだけしたのに受験せず…。
敵前逃亡…。
こんなに金がないのに、2回もドブに捨てたわけさ。
で、去年はちゃんと受けたけど、やっぱり落ちた。
というわけで、今回が、3度目または5度目の正直…!
家に帰ってきて、ググりながら答え合わせをした感じだと、
どうも正解率が過半数超えた。すなわち受かったっぽい。
よかったよかった。
つーか俺、転職するつもりなので、もうこの資格あんまり意味ないんですけどね。
家に帰って来たとたん、急に心がスカッと晴れたような感じになり、
ここ数カ月ぐちゃぐちゃになっていた部屋の中をきれいさっぱり整理したさ。
試験勉強する気になれなくてベッドと机に漫画と文庫本を山積みにしてたのを全部片付けて。
そう、今回も家で試験勉強全くやらなかった…。
電車の中で時々問題集に目を通していたくらいで…。
家で勉強しよう!と思っても、すぐ隣にパソコンがあるので、
なぜか突然911の陰謀論とか陰謀論に対する反論とか調べ始めちゃったり。
なぜかニコニコ動画でオードリーのオールナイトニッポンを延々と聴いちゃったり。
終わってからやれっつーの。
そして今日、部屋の中を片付けた俺はすっかりクリアーな気持ちになって、
転職サイトに登録したのさ!
始めて書く職務経歴書に四苦八苦したりしながらね。
俺の場合、正社員時代とアルバイト時代で分裂症みたいに全然ちがうことをやってる。
これを突っ込まれそうだな~。
でもアルバイトの業務経験も書かないと、この5年間ぷー太郎してたことになるしね。
とりあえず、やっつけ仕事な経歴書を作って、これで出してみた。
ダメだったら、次は改善すればいいのら。
明日から2泊3日で広島です。
日記には書かなかったけど、実は8月にも1週間行ってました。
今回が本当に最後の最後だと思いたい。
2010年10月12日火曜日
2010年10月5日火曜日
眠れない
ダメだ。
このまま徹夜状態で仕事に行くことになりそう。
まだ火曜日なのに。
時々こうなるのだなあ。
寝る前にうっかり将来のこととか考え出すと、時々こうなる。
就職サイトなんか見なきゃよかった。
眠れなくなったもう一つの理由は、音楽の奔流みたいなのが、自分の中で発生しているせいだ。
↓の曲の譜面がやっと届いたので、譜面ソフトに打ち込んでたらテンション上がってしもた。
Astor Piazzolla 「La Muerte del Angel」
アストル・ピアソラ「天使の死」
何を企んでいるかは、まだ言わないでおく。
このまま徹夜状態で仕事に行くことになりそう。
まだ火曜日なのに。
時々こうなるのだなあ。
寝る前にうっかり将来のこととか考え出すと、時々こうなる。
就職サイトなんか見なきゃよかった。
眠れなくなったもう一つの理由は、音楽の奔流みたいなのが、自分の中で発生しているせいだ。
↓の曲の譜面がやっと届いたので、譜面ソフトに打ち込んでたらテンション上がってしもた。
Astor Piazzolla 「La Muerte del Angel」
アストル・ピアソラ「天使の死」
何を企んでいるかは、まだ言わないでおく。
登録:
投稿 (Atom)